情報交換会を行いました

7月4日、寿台公民館にて、障害児ママたちの情報交換会を行いました。上の子の介護を理由に下の子が保育園に入るときに必要な書類やその書き方について、また、養護学校入学の準備について、先輩ママから後輩ママに情報を共有することができました。

数年前まで、保育園の入園条件の「介護」は、「高齢者の方たちの介護」という認識しかなく、「障害児の介護」での入園のために、ママたちが行政の窓口に何度も足を運び、介護の状況を説明しなければなりませんでした。ここ数年で、少しずつ、「介護」は高齢者の方に限らないという認識が、ようやくされてきたように感じます。

次の情報交換会は11月を予定していますが、困っていること、相談したいことがある方がいれば、いつでも、このような会を開いて、気軽に情報交換ができればいいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA