情報交換会を行いました

7月4日、寿台公民館にて、障害児ママたちの情報交換会を行いました。上の子の介護を理由に下の子が保育園に入るときに必要な書類やその書き方について、また、養護学校入学の準備について、先輩ママから後輩ママに情報を共有することができました。

数年前まで、保育園の入園条件の「介護」は、「高齢者の方たちの介護」という認識しかなく、「障害児の介護」での入園のために、ママたちが行政の窓口に何度も足を運び、介護の状況を説明しなければなりませんでした。ここ数年で、少しずつ、「介護」は高齢者の方に限らないという認識が、ようやくされてきたように感じます。

次の情報交換会は11月を予定していますが、困っていること、相談したいことがある方がいれば、いつでも、このような会を開いて、気軽に情報交換ができればいいなと思います。

7月のイベント

7月の子ども向けイベントのご案内です。申し込みは、7月1日から。

「ホームページ」>「会員・サポーター向けページ」>「イベント」から申し込みできます!

マーブルクレヨンワークショップを開催しました

「まめまめの会」初めての親子イベント「マーブルクレヨンワークショップ」を、アルプス福祉会さんと一緒に開催しました。

6家族、13名の子どもたちが参加し、色々な色と形のマーブルクレヨンを作りました。

当日は、会員の保育士さんが、子どもたちのために「パネルシアター」や「エプロンシアター」も用意してくれ、楽しい時間を過ごすことができました。

「マーブルクレヨン」は、年齢や障害の有無に関わらずだれもが楽しく作れるもの*で、かつ、小さくなって使わなくなってしまったクレヨンを世界で一つだけの素敵なクレヨンに生まれ変わらせることができるものです。今後も、「まめまめの会」の恒例イベントとして、「マーブルクレヨンワークショップ」を定期的に開催していければいいなと思います。

*カッターや電子レンジを使うので、小さいお子さんには必ず大人の方と一緒に楽しんでください。

総会と視察報告会を開催しました

まめまめの会第1回定期総会を令和5年6月11日(日)、塩尻市ふれあいセンターにて開催しました。

会員数22名中、9名の方が出席され、8名の方から委任状をいただきました。

会則の変更、令和5年度年間計画、令和5年度予算案について、総会にて承認されました。

また、令和5年6月1日に、代表2名で施設見学に行かせていただきました「みすぎの森」「ささらの里」「こきりこささら」の視察報告も行わせていただきました。手作りスタイの販売も好評でした。ありがとうございました。